



常に安心・安全を最優先し、ご利用者の信頼に応えます。
地域福祉の拠点としてニーズに応える法人となります。
佐用福祉会の発展を通じて職員の幸せを築きます。



おもいやりのこころを大切にし、サービスの提供を行います
思いやりのこころ
私たち人間は障害のある人、健康な人、誰もが弱点、欠点、もろさを持っています。 その人間同士が日々生活の中で時には対立し、また、共鳴して互いに支え合い分かち合って生きています。おもいやりというのは、人間として平等な立場で相手のことを深く考え、何をしてあげるのがよいのか、何をしてはいけないのかを思いやることです。
感謝のこころ
自分が感謝の念を誰かに、何かに対して持つ時、いつか、誰かから、何かから感謝されていることでしょう。「ありがとう」と言葉を発した時に人は幸せを感じるでしょう。自分はいつも周りの人から支えられているんだと、感謝の念を持つことにより、人への接し方が柔らかく丁寧になり、他人とよりよい人間関係を築いていけます。
